専門治療
-
脊髄電気刺激療法とは、脊髄に微弱な電気を流すことにより慢性の難治性の痛みを緩和する治療法です。この治療では入院して約1週間試験刺激を行い、鎮痛効果が得られることを確認後、刺激装置の体内植え込みを行い...
-
当院で採用している光線治療では、近赤外線を使用している。近赤外線は生体深達性が高く、皮下数ミリメートルまで到達するため関節の炎症部位の疼痛にも有効である。また筋組織の筋肉疲労を減少させ、筋肉痛にも...
-
帯状疱疹は子供の頃に罹患した水ぼうそうのウイルスが長年にわたって神経内に潜伏し、身体の抵抗力が落ちたときに発症する。皮膚に特徴的な帯状の赤いぶつぶつの水疱ができて、強い痛みを伴います。帯状疱疹によ...
-
三叉神経とは、頭部と顔面を支配する脳神経の中で一番太い神経です。顔の感覚を脳に伝える神経で、脳から出て額から目、上あご、下あごに向けて3つに分かれて伸びているため、「三叉」神経と呼ばれています。 三...
-
中年から高齢のかたで、頚部や肩から腕にかけて放散痛としびれが起こり、時に夜も寝られないくらいの耐えられない痛みが生じることがあります。通常は首を後ろへそらせると痛みが強くなります。目薬を点眼したり...
-
線維筋痛症は、体の広範な部位に激しい慢性の痛みがあり、疲労感、頭痛、抑うつ、不眠など多彩な精神症状を伴います。体の特定の圧痛点を押さえると、疼痛が発生します。日本では人口の約2%弱にみられ、中年女性...